2008年03月18日
ランニングその後
最近すっかりブログの更新がおっくうになってしまって・・・
ネタはぼちぼちあるのですが・・・
えーと 正月から始めた減量目的のランニングですが・・・
なんとか週末ランナーで続けています
最近は比較的勤務に余裕があるので昼休みに約3キロのウォーキングを行っています。
(毎日じゃないけど・・)
体重が重いうちはウォーキングのほうがケガがないみたい
週末ランニングは家の近所コースを約30分ほど走りますが、まだ完走したことは2回しかないです。
歩いたり走ったりです。
果たして何キロあるのかよく分からないのですが、ひいき目に見て4キロほどはある気がします。
そこで、会社の近くの公園に1周2.5キロのコースがあって距離表示は100mごとにあるので
果たして自分はどれくらい走れるのか試してみたくなりました。
その結果は
最初の1キロ 6分37秒
2キロ 14分00秒
ここでリタイヤ・・・・
最初の1キロはいつもよりペースは速くて5分くらいでいけたかなと思いましたが
意外に遅くてがっくし・・・
次の1キロはもう足に来ていましたね。
このまま5キロ走ったら40分くらいはかかりそう・・・
ちなみに先日の名古屋国際マラソンの序盤の5キロは
遅いといわれながらも18分ですからね~
トップランナーというのはすごいものです。
目標とする5キロマラソンへの道のりはまだまだかかりそうです
ネタはぼちぼちあるのですが・・・
えーと 正月から始めた減量目的のランニングですが・・・
なんとか週末ランナーで続けています

最近は比較的勤務に余裕があるので昼休みに約3キロのウォーキングを行っています。
(毎日じゃないけど・・)
体重が重いうちはウォーキングのほうがケガがないみたい
週末ランニングは家の近所コースを約30分ほど走りますが、まだ完走したことは2回しかないです。
歩いたり走ったりです。
果たして何キロあるのかよく分からないのですが、ひいき目に見て4キロほどはある気がします。
そこで、会社の近くの公園に1周2.5キロのコースがあって距離表示は100mごとにあるので
果たして自分はどれくらい走れるのか試してみたくなりました。
その結果は
最初の1キロ 6分37秒
2キロ 14分00秒
ここでリタイヤ・・・・

最初の1キロはいつもよりペースは速くて5分くらいでいけたかなと思いましたが
意外に遅くてがっくし・・・
次の1キロはもう足に来ていましたね。
このまま5キロ走ったら40分くらいはかかりそう・・・
ちなみに先日の名古屋国際マラソンの序盤の5キロは
遅いといわれながらも18分ですからね~
トップランナーというのはすごいものです。
目標とする5キロマラソンへの道のりはまだまだかかりそうです

Posted by いなこパパ at 16:42│Comments(4)
│ランニング
この記事へのコメント
おひさしぶりですね。
継続は力なり...です。
俺も何年か前にジョギングしていたころは結構時間かかりました。
計測方法はバイクで走っての実測で5.4kmでしたが最初40分以上かかっていました。
でも最後には30分を切るくらいまでいけました。
ここのところ忙しすぎてウォーキングすらやる時間もありませんが、また落ち着いたら再始動しようかと思っています。
継続は力なり...です。
俺も何年か前にジョギングしていたころは結構時間かかりました。
計測方法はバイクで走っての実測で5.4kmでしたが最初40分以上かかっていました。
でも最後には30分を切るくらいまでいけました。
ここのところ忙しすぎてウォーキングすらやる時間もありませんが、また落ち着いたら再始動しようかと思っています。
Posted by なをき@八百屋 at 2008年03月19日 10:07
なをきさん。ごぶさたしていました。
ジョギングを始めてからは、節制に努めるようになりましたね~。
煙草の本数を減らし、間食を控えて・・・、酒はもともとあまりやらんです。
今、体重は内緒ですが82キロあります。75キロが目標です。
なをきさんも是非再開してください。
私の目標は5月の鹿沼市で開かれるさつきマラソン5キロに出場することです。がんばって30分切るぞ~!
ジョギングを始めてからは、節制に努めるようになりましたね~。
煙草の本数を減らし、間食を控えて・・・、酒はもともとあまりやらんです。
今、体重は内緒ですが82キロあります。75キロが目標です。
なをきさんも是非再開してください。
私の目標は5月の鹿沼市で開かれるさつきマラソン5キロに出場することです。がんばって30分切るぞ~!
Posted by いなこパパ at 2008年03月20日 14:48
俺も当時恥ずかしながら95kgありまして...(汗)
(まぁ、人生の最高値は138kgまでイってましたが)
サウナスーツを着込んで月~土まで毎日(天候に関わらず)5.4km、日曜日は朝早く起きてしまう特性を利用して(?)1時間半の散歩を実践していました。もちろん食べるものはカロリー計算を大体の値で計算して...
そして3か月くらいで体重は80kgまで落ちました。
そのあと仕事が多忙になったり、いろいろ重なって止めてしまいました。
今現在はリバウンドもありましたが85kg程度で行ったり来たりしています。
再開したい気持ちもあるのですが、何せ朝2時半に仕事に出かけて帰ってくるのが夕方5時~6時くらいでその後また自宅の事務所でパソコンに向かって10時過ぎまで仕事をしているのでなかなか時間が取れないんですよね。日曜、祝日も最近じゃ休みも取れず、取れたとしても家庭サービスなどで終わってしまうのですよ(>_<)
これからアウトドアシーズン到来です。お互いBBQで食べ過ぎないように注意しましょう!(笑)
(まぁ、人生の最高値は138kgまでイってましたが)
サウナスーツを着込んで月~土まで毎日(天候に関わらず)5.4km、日曜日は朝早く起きてしまう特性を利用して(?)1時間半の散歩を実践していました。もちろん食べるものはカロリー計算を大体の値で計算して...
そして3か月くらいで体重は80kgまで落ちました。
そのあと仕事が多忙になったり、いろいろ重なって止めてしまいました。
今現在はリバウンドもありましたが85kg程度で行ったり来たりしています。
再開したい気持ちもあるのですが、何せ朝2時半に仕事に出かけて帰ってくるのが夕方5時~6時くらいでその後また自宅の事務所でパソコンに向かって10時過ぎまで仕事をしているのでなかなか時間が取れないんですよね。日曜、祝日も最近じゃ休みも取れず、取れたとしても家庭サービスなどで終わってしまうのですよ(>_<)
これからアウトドアシーズン到来です。お互いBBQで食べ過ぎないように注意しましょう!(笑)
Posted by なをき@八百屋 at 2008年03月20日 19:16
なをきさん。
ひゃ~。それじゃ仕事のしすぎで倒れちゃいますよ~。
ジョギングどころじゃないですね。
大丈夫ですか~。事情はいろいろあるでしょうが、
家族のためにも体には気をつけてください。
だいぶ暖かくなってきましたね~。今週末は友人家族とBBQの予定です。
ひゃ~。それじゃ仕事のしすぎで倒れちゃいますよ~。
ジョギングどころじゃないですね。
大丈夫ですか~。事情はいろいろあるでしょうが、
家族のためにも体には気をつけてください。
だいぶ暖かくなってきましたね~。今週末は友人家族とBBQの予定です。
Posted by いなこパパ at 2008年03月25日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。