2008年07月13日
北京オリンピックまであと1ヶ月
前回の更新からすでに1ヶ月・・・
ネタもあまりなかったものですから・・・
☆ ☆ ☆
少し前になりますが、6月27日に
北京オリンピック代表選考を兼ねた
陸上の日本選手権を観に行きました。

トラック競技を観戦するのは初めてでしたが
13時から21時まであっという間。
その魅力にどっぷりとはまってきました。
注目は女子10000mだったのですが、
栃木県勢の渋井選手、赤羽選手がワンツーフィニッシュを決めました。
個人的にはママさんランナーの赤羽選手を応援していたのですが
渋井、赤羽、福士の3選手の競走は最後の最後まで目が離せない最高のレースでした。
このほかにも、走り幅跳びや、短距離、ハードルなど
今までよく知らなかったのですが、
鍛えられあげたアスリートの真剣勝負は本当に美しく心に響きました。
北京オリンピックまであと1ヶ月ですね。
全てのアスリートにドラマあり。
頑張って欲しいです。

ネタもあまりなかったものですから・・・
☆ ☆ ☆
少し前になりますが、6月27日に
北京オリンピック代表選考を兼ねた
陸上の日本選手権を観に行きました。

トラック競技を観戦するのは初めてでしたが
13時から21時まであっという間。
その魅力にどっぷりとはまってきました。
注目は女子10000mだったのですが、
栃木県勢の渋井選手、赤羽選手がワンツーフィニッシュを決めました。
個人的にはママさんランナーの赤羽選手を応援していたのですが
渋井、赤羽、福士の3選手の競走は最後の最後まで目が離せない最高のレースでした。
このほかにも、走り幅跳びや、短距離、ハードルなど
今までよく知らなかったのですが、
鍛えられあげたアスリートの真剣勝負は本当に美しく心に響きました。
北京オリンピックまであと1ヶ月ですね。
全てのアスリートにドラマあり。
頑張って欲しいです。
Posted by いなこパパ at 06:19│Comments(0)
│ランニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。